忍者ブログ
二次元萌え語り場。
[151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

唐突ですが。
一番好きなシーンは、15話の、テッペリンからダイグレンが脱出するところです。
8話ですら泣かなかったのに、15話を何度か見直していて、急に感極まって号泣したのがこのシーンでした。
一番思い出深くて、一番好きなシーンです。



この時のリーロンの、『もう眠らせてあげましょう』っていうセリフがいいんです。
リーロンは徹夜でラガンを磨いたり、クモ手マシンを『あたしのメカちゃん』って可愛がったり、ダイグレンも海用に改造したり、メカを子どものように可愛がってるんですよね。
ダイグレンを改造した時の、『かんせーい!』とか、『とりあえずOKよっ』とか、その辺の楽しそうなうきうき具合がかわいい。
徹夜でメンテナンスして、でもそれが楽しくて幸せなイメージ。
そんな可愛い我が子のダイグレンちゃんを、自らの手で眠らせるのですよ。
ロージェノムを倒す為に、みんなとダイグレンでシモンを送り込んで、『もう眠らせてあげましょう』ってなる訳です。
手塩にかけたかわいい我が子を眠らせるなんて、胸が張り裂けそうだけど。
でもそれ以上に、みんなで目的に向かって、それを達成して、それが達成できた我が子に感謝をして、『今までありがとう。おつかれさま、おやすみなさい』って言っている様で、そのリーロンの切なさと暖かさが大好きなのです。
ほんとはダイグレンのこと、かわいくてしかたないだろうに。大きく深い母性が、あったかくってかなしい。
全部やりきって笑ってるレイテさんも、黙って頷いて『なんでもない』って言っちゃうダヤッカも、嬉々として自爆ボタン押すアーテンボローも(笑)、100%を出して目標に向かってる大グレン団の面々が、またいとおしいです。
テッペリン崩落後、眠りについたダイグレンについてリーロンはどう思っていたのか、どう行動したのか、その周りの人はどうしたのか、その辺を考えると止まらなくなります。でもなかなか自分の答えが出ない。
リーロンとダイグレン、ヴィラルとエンキ(ドゥドゥ)っていうのもシンクロして良いなぁと思っているので、その辺の考えがまとまったら話にしたいです。



長ったらしく失礼しました。m(_ _)m
そんなこんなで、あのシーンが好きです。リーロンが好きです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< コス  | HOME |  5/20 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
とな
HP:
性別:
女性
自己紹介:
二次元萌え語り場です。
少々女性向け、801含みます。
更新頻度はとてもマイペース。

現在の最もアツいのは、グレンラガン。
リーロン、ロシウ、ヴィラル贔屓です。
忍者ブログ [PR]

Graphics by まぜわん。 / Designed by 26C°